Differences between open type and sealed type battery
■開放型バッテリーと密閉式バッテリーの違い
エンジン始動用バッテリー&ディープサイクルバッテリー
-
開放型
密閉型(MF)
タイプ
液栓付タイプ
完全密封タイプ
(バイク用等)
ドライバッテリー
特殊バルブ付タイプ
特徴
・最もポピュラーなタイプ
・多くの自動車、船舶、電動
車両等で使用されている
・バイク用MFタイプは、
電解液がゲル状
・特殊形状の電極板
を持つタイプがある
・振動に強い
・特殊バルブ付で、圧力
を逃がす構造
メリット
・バッテリー液のチェックが
できる
完全メンテナンスフリー
・完全メンテナンスフリー
・内部抵抗が小さく、放電性能、
充電性能が高い。
完全メンテナンスフリー
デメリット
定期的な精製水の補充が
必要
・コスト高
・コスト高
・コスト高
クイック
チャージ
可能
厳禁
厳禁(一部可)
厳禁(一部可)
鉛バッテリーにとって急速充電は負担が大きいため、緊急手段と言えます。
■カーバッテリー
日本車のカーバッテリー通販ならこちら。
3,980円以上で
送料無料
14:00までの注文は
当日発送
不要なバッテリーを
無料回収
国産車バッテリー
輸入車やアメ車のカーバッテリー通販はこちら。
欧州車、アメ車バッテリー
ネット通販で購入したバッテリーの交換店はこちらで調べることができます。
Goo Pit
Go Back サルフェーション
バッテリー再生延命器-ナノパルサーTOP
>
サルフェーション問題
> 開放型、密閉型バッテリー
Copyright (C) High Grove, Inc. All Rights Reserved.